テレジアの猫のお話
去年の10月テレジアの敷地内で子猫が5匹誕生しました。
11月になると子猫たちは住処から出て仲良く遊んでいる姿を見せてくれるようになり、
その姿は毎日の楽しみでありまた癒しにもなりました。
しかしその一方で食べるものはあるの?冬は越せるの?この先は?と心配事が日増しに増えてゆき、同じ思いを持つ人たちによってテレジア野良猫保護活動が始まりました。
そして子猫5匹と母猫、若い猫4匹は里親さん元に行き、成猫3匹はさくら耳の地域猫として元いたテレジアの庭に戻りました。
今回お世話になった「鎌倉猫らいん」では最近、多頭飼育崩壊現場で保護活動をされたそうです。餌も足りなく栄養状態の悪い子ばかりだったそうです。動物を簡単に手に入れ、面倒になったら簡単に手放す。人間の身勝手が殺処分という結果となって心が痛みます。
野良猫保護活動の様子はホームページ、SNS、インスタ等でみることが出来ます。
鎌倉猫らいん@kamakuranekoline
事務部